2024年12月9日

会 員 の 皆 様

越佐昆虫同好会長

2025年 越佐昆虫同好会 新年談話会のご案内

ようやく寒さが身にしむ季節となりました。皆様今年の成果はいかがだったでしょう。さて新年談話会を下記により開催します。皆様のご参加をお待ちしております。


1 日 時
2025年(令和7年)1月12日(日) 13時00分から

2 会 場
割烹「岡田」(かっぽう おかだ)本店 (岡田仕出し店本店)
新潟市中央区東堀前通り4-399 ☎025-228-1234

3 日 程
12:30 受 付(会場で昼食は用意できません。各自済ませておいで下さい。)
13:00 会長あいさつ
13:10 話題提供
13:30 情報交換・一人一話
15:00 新年談話会(懇親会)
むし虫オークション
終了は17:00~17:30ころ。 今回はこの会場で自由解散となります。

4 参加費
懇親会  7,000円
情報交換のみ参加 無料

5 申し込み
参加される方は1月5日(日)までに、情報交換(35名で締め切らせていただきます)、新年談話会(30名で締め切り。とくに懇親会のキャンセルは開会当日の3日前までとし、それ以降のキャンセルは実費をいただきます)の各参加の有無、オークションの出品有無と品数、氏名、電話番号を、下記へ葉書、電話(ショートメッセージが有難い)、Eメール等でご連絡ください。
連絡・問い合わせ先
榎並 晃(えなみ あきら):〒950-2064 新潟市西区寺尾西3-26-30
携帯Tel:090-7183-1115
E-mail:shiji-mi3-ya●hotmail.co.jp (●を@にご変換ください)
(E-mailが一番ありがたい)

6 その他
(1)むし虫オークションについて
懇親会のアトラクションとして恒例のオークションを行います。標本、文献、採集用具、虫キャラクター入りグッズなど、少しでも虫に関係したものなら何でもOKです。ただし、標本については、法令で譲渡が禁止されている種は出品できません。また現在採集禁止に指定されている地域の指定種は、指定以前の採集品も含めて出品できません(例えば新潟県のクモマツマキチョウ、糸魚川市・魚沼市・妙高市のギフチョウなど保護指定種)。
売上金の半額は出品者にお返しします。今回は1人3品までの提供でお願いします。
また出品は20品で締め切らせていただきますので、出品される方は、出席連絡の時に出品数を申し添えください。(底値設定も可能です)。

(2)アクセス

◇ 新潟駅からのバス案内 ◇
新潟駅バスターミナルから7~8番発のいずれかのバスに乗車。
本町バス停(第四銀行本店付近)で下車。
東堀前通りを白山公園方面に徒歩10分。東堀に入って3つ目の信号渡った東堀前通4付近。

(3)おしらせ
当会からの会員へのお知らせは、郵送による手段を極力縮小し、原則としてホームページ http://ekkon.la.coocan.jp/index.htm 掲載で行っています。随時閲覧をお願いいたします。
同時に電子メールを活用します。案内等のメール送信希望の方は、榎並へメールアドレスをお知らせください(事務局)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です